



2021.2.26 金融調査情報
No.2020-34 信用金庫の営業店評価の再設定 - 事前課題の集計結果 -
(PDF)

2021.2.26 金融調査情報
No.2020-33 信用金庫の人材育成・人事制度改革 -
事前課題の集計結果 -
(PDF)

2021.2.26 金融調査情報
No.2020-32 信用金庫の融資推進・営業推進策 - 事前課題の集計結果 -
(PDF)

2021.2.26 金融調査情報
No.2020-31 信用金庫の中期経営計画の策定 - 事前課題の集計結果 -
(PDF)

2021.2.26 ニュース&トピックス
3月にも公募開始が見込まれる「事業再構築補助金」
−これまでの事業性評価をもとに効果的な支援を−
(PDF)
2021.2.26 ニュース&トピックス
信用金庫の業種別貸出金動向
−企業向け運転資金の伸び率は、21年1月末に前年同月比26.2%増−(PDF)
2021.2.17 経済見通し
No.2020-4 実質成長率は
20 年度▲5.1%、21 年度3.3%、22 年度1.6%と予測(PDF)

2021.2.17 ニュース&トピックス
活況が続く米住宅市場−コロナ後に大幅な調整を迫られる可能性も−
(PDF)

2021.2.9 ニュース&トピックス
コロナ感染再拡大における企業景況感の特徴 −
第1波時と比べ軽微も、国によってバラツキ − (PDF)
2021.2.5 金融調査情報
No.2020-30 コロナ禍における信用金庫経営
-事前課題の集計結果-
(PDF)

2021.2.4 ニュース&トピックス
信用金庫の預金・貸出金とも高い伸びが続く −
12月末の預金は前年同月比7.7%増、貸出金は同7.9%増 − (PDF)
2021.2.3 内外金利・為替見通し
No.2020-11 日銀の超緩和策は当分継続されよう。現行策の点検内容が1つの注目材料に(PDF)

2021.2.2
「活動記録」ページを更新しました。

2021.2.1 信金中金月報
2021年2月号(第20巻第2号通巻581号)(PDF)3.62MB

2021.1.26 産業企業情報
No.2020-11 中小企業景気動向調査からみた新型コロナウイルス感染拡大の影響C
―業況はわずかに回復、デジタル化やIT化を進める企業も―
(PDF)
2021.1.26 ニュース&トピックス
業況低迷と人手不足の両面に直面する中小企業 ―全国中小企業景気動向調査より― (PDF)
2021.1.22 産業企業情報
No.2020-10 「中小企業経営の注目キーワード10
-ウィズコロナでの事業継続・再構築に向けて-
(PDF)

2021.1.20 ニュース&トピックス
幡多信用金庫におけるシステム構築態勢の整備および投資計画の策定について(PDF)

2021.1.19 ニュース&トピックス
コロナに負けない中小企業(2) −
飲食店が長崎の伝統柑橘「ゆうこう」のポン酢・ドレッシングを商品化 −(PDF)
2021.1.19 ニュース&トピックス
コロナに負けない中小企業(1) −
縫製と刺繍の高い技術で匠が創る「おしゃれマスク」を開発 −(PDF)
2021.1.15 中小企業景況レポート
第182回全国中小企業景気動向調査 「10〜12月期業況は厳しい水準ながらも2四半期続けて改善」 (特別調査:2021年(令和3年)の経営見通し)(PDF)
2021.1.13
統計ページを更新しました。

2021.1.7
「活動記録」ページを更新しました。

2021.1.5 内外金利・為替見通し
No.2020-10 今年も超緩和的な金融政策が継続される見通し(PDF)
2021.1.4 信金中金月報
2021年1月号(第20巻第1号通巻580号)(PDF)2.75MB

2020.12.28 産業企業情報
No.2020-9 中小企業は「後継者不在」へいかに対応すべきなのかB
〜事業の「磨き上げ」が大きなカギを握るM&Aなどの「社外への引継ぎ」〜
(PDF)
2020.12.25 中小企業景況レポート
速報版
第182回全国中小企業景気動向調査 「10〜12月期業況は厳しい水準ながらも2四半期続けて改善」 (特別調査:2021年(令和3年)の経営見通し)(PDF)
2020.12.18 内外経済・金融動向
No.2020-7 コロナ禍の雇用情勢と労働市場の課題−過剰雇用は解消へ向かうも、雇用のミスマッチ解消が必要−(PDF)
2020.12.8 金融調査情報
No.2020-29 大和信用金庫の地域活性化への取組み
(PDF)

2020.12.7 金融調査情報
No.2020-28 最近の不動産価格と信用金庫の不動産業向け貸出金の動向
(PDF)

2020.12.7
「活動記録」ページを更新しました。

2020.12.3 内外金利・為替見通し
No.2020-9 日銀は当分の間、超緩和的な金融政策を維持する見通し(PDF)
 2020.12.1 内外経済・金融動向
No.2020-6 海外経済に揺さぶられる新興国−付加価値ベースでみた輸出から分かる新興国経済への影響−(PDF)

2020.12.1 信金中金月報
2020年12月号(第19巻第11号通巻579号)(PDF)2.06MB

2020.11.27 内外経済・金融動向
No.2020-5 日本経済の中期展望−20〜24年度の年平均成長率は名目1.0%、実質0.4%と予測−(PDF)

2020.11.18 経済見通し
No.2020-3 実質成長率は
20年度▲5.5%、21 年度3.3%と予測(PDF)
2020.11.5
「活動記録」ページを更新しました。

2020.11.2 内外金利・為替見通し
No.2020-8 日銀は当分の間、超緩和的な金融政策を維持する見通し(PDF)

2020.11.2 ニュース&トピックス
ウィズ・コロナの経営環境を踏まえた本業支援を −
制度融資の利払いや元本返済開始も視野に −(PDF)
2020.11.2 信金中金月報
2020年11月号(第19巻第10号通巻578号)(PDF)2.96MB

2020.10.30 産業企業情報
No.2020-8 中小企業景気動向調査からみた新型コロナウイルス感染拡大の影響B―業況はわずかに回復、様々な取組みを行う企業も現れる―
(PDF)
2020.10.27 ニュース&トピックス
コロナ禍の資金繰り支援は一巡 −
9月の信用金庫の企業向け新規貸出実行額は前年同月比マイナスに −
(PDF)
2020.10.22 産業企業情報
No.2020-7 新型コロナウイルスの感染拡大による中小企業への影響について
―全国中小企業景気動向調査から―
(PDF)
2020.10.21 ニュース&トピックス
経営者保証をめぐる最近の動き − 10月1日に「中小企業成長促進法」が施行
−
(PDF)
2020.10.16 ニュース&トピックス
今、改めて注目される無形資産
−コロナ禍において中小企業が事業を継続するための着眼点として −
(PDF)
2020.10.15 ニュース&トピックス
新型コロナウイルスを受けての中小企業の新たな取組み
-全国中小企業景気動向調査の結果から-
(PDF)
2020.10.15 中小企業景況レポート
第181回全国中小企業景気動向調査 「7〜9月期業況は改善するも依然として最悪水準続く」 (特別調査:新型コロナウイルスの感染拡大を受けた中小企業の対応について)(PDF)
2020.10.12 ニュース&トピックス
2020年度上期中の信用金庫の預金・貸出金動向(速報) −
預金・貸出金とも伸び率の上昇幅は8、9月には縮小 −(PDF)

2020.10.12
統計ページを更新しました。

2020.10.6
「活動記録」ページを更新しました。

2020.10.5 内外金利・為替見通し
No.2020-7 日銀は超緩和的な金融政策の効果を見極めるべく、当分は様子見姿勢を保とう(PDF)

2020.10.2 金融調査情報
No.2020-27 コロナ禍における信用金庫の業種別貸出金動向
-飲食・宿泊業など個人向け対面サービスで高い伸び-
(PDF)

2020.10.1 信金中金月報
2020年10月号(第19巻第9号通巻577号)(PDF)2.59MB

|